
おはようございます。
こっちでの朝ごはんは、スーパーで買っておいたバナナとヨーグルトを食べることが多いんですが、初挑戦したピーチ味のヨーグルトは、食べると何故かタクアンの風味がします。
何がどうなって、何の化学反応でタクアン風味なのか分かりませんが、しっかりとタクアンの匂いがします。
そろそろ日本食が恋しくなってくる時期にタクアン風味のヨーグルトに出会って、懐かしいような失敗したような、何とも言えない気持ちです。
昨日は朝から地方都市をガッツリと探索。
数はそんなに集まらないものの、良いものが集められた1日でした。
うちの買い付けでは、田舎町ばかりで地方都市にもあまり行かないので、こういうちょっとした都市部に来た時の渋滞がめちゃくちゃストレスです。
田舎町では1車線の道でめちゃくちゃ遅い車が先頭でイライラすることはあるんですが、都市部の渋滞はそれと比べ物にならないぐらいイライラします。
やっぱり僕は田舎町買い付けの方が、しっくり来る気がします。
画像は、1950~60年代のボーリングシャツとオールドコーチのクラッチバッグです。
ボーリングシャツはレーヨンボディにチェーンステッチのはいった男前で、サイズ感も完璧。
オールドコーチのクラッチバッグは、うちでも数年前に1度だけ仕入れることができたんですが、それから見かけることすらなかった、なかなか出てこないレアアイテムです。
では、これからローカルフリマに突入してきます。