京都の古着屋Linkのブログ | |||||
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() おはようございます。 とは言っても、まだ真っ暗な真夜中ですが。 僕はどの欲よりも睡眠欲が強く、1度深く眠ってしまったら、あらゆる手段を使って眠り続けようとします。 自分ではまったく意識がないんですが、途中で起こそうとすると、しっかりと目を開けて、こういう理由でまだもうちょっと寝れるから大丈夫と力説するらしいです。 僕は全く覚えてないんですが。 こっちに来てからすぐに体調を崩してしまったこともあって、ちょっとでものどの負担を軽減しようとマスクをして寝ているんですが、睡眠中の僕にとって、このマスクが嫌で仕方ないみたいです。 夜中に目が覚めたり、朝起きてみると、必ずマスクがどこかに行方不明になっています。 時には、ベッドのはるか先に投げ捨てられて、朝になってクシャクシャの変わり果てた姿で発見されたりします。 昨夜パッキングが終わってから予想よりも時間があったので、いつもよりちょっと長めの仮眠をとることに。 まだのどが痛いままなので、当然マスク着用で就寝。 ちょっと眠ってから起きてみると、やっぱりマスクが行方不明に。 起きてマスクを探していると、僕の背中に向かって、「マスクやったら、ここにあるで」とマスクを手に持った相方さん。 その相方さんに事情を聴いてみて驚きました。 すぐに眠った僕と違って、相方さんはなかなか寝付けなかったらしく、枕元のライトをつけてみると、マスクをはぎ取ろうとしている僕の姿が目にはいったみたいです。 そのまま放っておくと、またさらに体調を崩してしまうので、僕の手をどけて再び僕の口元にマスクを持っていくことに。 するとすぐにマスクを外そうとする僕。 またまた僕の手をどけて、マスクを装着させる相方さん。 その攻防を何度か繰り返したとき、突然僕がばっちりと目を開けて起き上って一言。 「やめてって。それパチモンやんけ。そんなパチモンを口に付けるわけにはいかへん」 そう言い放って、再び眠りに付いた僕。 そういう僕を見て、相方さんもそっと眠りについたそうです。 僕は何も覚えてないんですけどね。 それにしても、我ながら瞬間的にそんな自由な発想での切り替えしに感心するものの、睡眠に対する執着心に恐ろしさも感じます。 画像は、Maison Martin MargielaのデザインブレスレットとPRADAのナイロンジャケット、MARNIのデザインコートとY'sのショルダーバッグです。 マルタン マルジェラのデザインブレスレットは、レザーが編み込まれたデザイン性の高い逸品。 手元に付けるだけで、しっかりと全体の着こなしのアクセントになってくれる、ハイブランドらしいアイテムです。 プラダの春物ジップアップジャケットは、これからの季節らしいナイロン素材が良い雰囲気。 シンプルながらも、実際に着ると分かる極上のシルエットは、さすがの一言です。 マルニのデザインコートも、これからの季節に活躍してくれる素材感が魅力。 一見シンプルなデザインに見えて、独特の形状の留め具部分など、ディティールの凝った、ハイブランドらしい逸品です。 Y'sのデザインショルダーバッグは、レザーとリネンの異素材同士が組み合わされた、デザイン性の高いアイテム。 しっかりと容量もあるので、いろいろな用途で活躍してくれます。 レディースアイテムも少し。 60年代の春物ニットジャケットはイタリアメイドの質の高い逸品。 柔らかい色目のボディーに上品なチェック柄の編み柄が良い雰囲気です。 ![]() ![]() 50~60年代のセットアップは、ショートジャケットとワンピースの組み合わせ。 サイズ感、コンディションともに極上の、なかなか出てくることのない希少価値の高い逸品です。 ![]() ![]() では、これから空港へ向かおうと思います。
by used_link
| 2018-02-24 18:09
| 買い付け日記
|
Comments(0)
| |||||
ファン申請 |
||