京都の古着屋Linkのブログ

買い付け日記 7

買い付け日記 7_d0176398_21465613.jpg
買い付け日記 7_d0176398_2147720.jpg
買い付け日記 7_d0176398_214716100.jpg
買い付け日記 7_d0176398_21472565.jpg
買い付け日記 7_d0176398_21473344.jpg
買い付け日記 7_d0176398_21474491.jpg


おはようございます。
さきほど、何とかパッキング作業と書類の作成が終了しました。

今日の朝に日本に向けて第1便を送りに行くために、夜中中ひたすらパッキング作業に追われていました。
商品の集まり具合が初日からずっと好調だったのを、ここまで溜め続けてきていたので、商品量がものすごいことになっており、本当に終わらないかと思いました。
いつもなら、途中でテレビを観たり、買い付け日記を更新したり、窓の外を眺めたりして現実逃避をするんですが、今回はそんな余裕は全くなく、ひたすらにパッキンに商品を詰め続けていました。
やってもやっても減っていかない商品の山に何度も心が折れそうになりながらも、何とか朝方にパッキング作業が終了。
そこからの書類の作成も、また地獄。
単純な眠気とパッキング作業での疲れ、そこからの事務作業で、まぶたが自動的に下りてきます。
そんな頭が働いていない状態で文字を書くので、誤字脱字だらけです。
気が付くと意味不明な文字を書き続けていて、やり直しということも、あるあるです。
そんな中、少し前に気合で書類の作成を終わらせて、ちょっと仮眠をとって、現在に至ります。
とりあえず、これで予定通り第1便を送れるので一安心です。

画像は、80年代頃のスーベニアジャケットとY'sのデニムパンツ、COACHのビッグハンドバッグです。
オールドのスーベニアジャケットは、深みのあるネイビーカラーのボディの背中にはいった刺繍が良い雰囲気。
綺麗な色目で質の高い”OKINAWA”の刺繍がはいった、着こなしの主役になってくれるアイテムです。
Y'sのデザインデニムパンツは、絶妙なシルエットが魅力のお気に入り。
一見シンプルなデザインながらも、実際に履くと絶妙なユルさを感じさせてくれるテーパードシルエットの、ここらしい良い雰囲気の逸品です。
オールドコーチのバッグは、ハンドバッグタイプのブリーフケース型。
この年代のコーチならではの、肉厚で柔らかな極上のレザーが使われた、長く愛用してもらえる逸品です。

では、これから第1便を日本に送りに行こうと思います。

by used_link | 2019-02-13 21:47 | 買い付け日記 | Comments(0)
<< 買い付け日記 8 買い付け日記 6 >>