京都の古着屋Linkのブログ

買い付け日記 7

買い付け日記 7_d0176398_2101082.jpg
買い付け日記 7_d0176398_2101931.jpg
買い付け日記 7_d0176398_2102817.jpg
買い付け日記 7_d0176398_2103857.jpg
買い付け日記 7_d0176398_2104816.jpg
買い付け日記 7_d0176398_2105882.jpg


おはようございます。
少し前に、なんとかパッキングと書類作成が終わりました。
これで、日本に向けて第1便を送ることができます。

昨日は、ちょっとドライブして郊外の町へ。
そこは、特に大きくも小さくもなく、これといった特徴のない田舎町。
一昨日もそんなに数は出なかったので期待していなかったんですが、ここがかなり当たりな町でした。
一昨日に商品が思うようには集まらなかったのが嘘のような、大量収穫の1日でした。
モーテルの部屋がすでに大量の商品に占領されている中での大量収穫だったので、昨夜のパッキングは思い出したくもないぐらいに悲惨でした。

大量収穫に喜びながらモーテルに帰って、昨日の収穫分を仕分け。
そこから心を無にして、ひたすらにパッキング。
途中で、現実逃避でテレビを見たり、窓の外をボーっと眺めるといったこともできず、ただただ心を無にしてパッキング。
やってもやっても減っていかない商品の山に何度も心が折れそうになりながらも、ひたすらに手を動かし続けます。
もう全てが嫌やと投げ出す直前ぐらいに、何とかパッキング作業が終了。
そこから働かない頭を無理やり動かして、書類を作成。
いつも通り意味の分からない誤字脱字を繰り返しながらも、何とか終わったのがさっき。
それから、買い付け日記を更新している現在に至ります。

画像は、COMME des GARÇONS HOMMEのデザインジャケットと90年代のセットアップ、Christian Diorのタイアクセサリーです。
コム デ ギャルソン・オムのデザインジャケットは、さりげなくも遊び心のある、ここらしさが詰まった逸品。
ブラックカラーのテーラードジャケットのラペル部分のドット柄の切り替えや各所のパイピングデザインなど、ディティールの凝った男前です。
オールドのセットアップは、これからの季節らしいマイクロスウェード素材が魅力。
しっかりとした生地感のロングスリーブシャツの胸元にはいった細かな刺繍が、さりげなくも良いアクセントです。
クリスチャン・ディオールのタイアクセサリーはあまり見かけることのない珍しいアイテム。
出っ張り部分をシャツのボタンに引っ掛けて、チェーン部分をネクタイに通すことで、普段のネクタイスタイルに1ランク上の上品な雰囲気を加えてくれます。

では、これから日本に向けて第1便を送りに行ってきます。

by used_link | 2019-08-27 21:08 | 買い付け日記 | Comments(0)
<< 買い付け日記 8 買い付け日記 6 >>