京都の古着屋Linkのブログ | |||||||||||||||||||||||||
![]() ![]() おはようございます。 今回の買い付けも終盤になり、最終目的地の中型都市に到着しました。 こっちで商品を探せるのは残り2日となりましたが、さいごまで気合入れて頑張りたいと思います。 そして、この終盤に来てスぺシャル出ました! 昨日到着した中型都市のアンティーク屋に眠っていたコイツです。 他のガラクタと一緒に、ひっそりとたたずんでいたのをハントしてきました。 アメリカ南北戦争(Civil War)時代に使用されていたというエゲツないショルダーバッグです。 南北戦争が1861~65年のことなので、余裕の100年越えアイテムです。 いい感じのアジは出ていますが、ガンガン現役で使って頂ける一品です。 では、到着したこの町を徹底的に捜索してきたいと思います。 ▲
by used_link
| 2013-05-31 21:19
| 買い付け日記
|
Comments(0)
![]() ![]() ![]() ![]() おはようございます。 久しぶりにまともな睡眠時間がとれました。 頭もスッキリして、風邪もちょっとよくなった気がします。 昨日は朝から少しドライブして、白人さんの多いセレブな町に。 ここではハイブランド物やデザインものを期待して行ったんですが、なかなかに満足のいく結果でした。 前日は悲惨な1日だったので、ホッとしました。 セレブな町だけあって治安はすごく良かったんですが、高齢化で車のスピードが異常に遅かったです。 こっちでは基本的に制限速度+10マイル(17キロぐらい)で走ることが普通なんですが、制限速度をはるかに下回る低速の車ばかりでイライラしました。 あと、めちゃくちゃ寒いです。 移動の途中で前が見えないぐらいの大雨が降ってから、気温がめちゃくちゃ下がったみたいで、極寒に逆戻りです。 風邪がこれ以上ひどくならないように気を付けます。 画像は、マルタン・マルジェラのTシャツとバーバリーのサマージャケットです。 どちらも使用感のない綺麗な状態です。 では、今から200キロほどドライブしてきます。 ▲
by used_link
| 2013-05-30 23:15
| 買い付け日記
|
Comments(4)
![]() ![]() ![]() ![]() おはようございます。 ちょっとは睡眠時間がとれて、少し頭がすっきりしました。 まだ、風邪は治ってないですが。 昨日は悲惨な1日でした。 朝から日本に荷物を送りに行ったら、普通は15分もあれば終わる手続きに1時間半もかけられてイライラしたり、 フリーウェイで前を走っていたトラックから大量のゴミ袋が降ってきて大事故になりかけたり、 いくら気合を入れて商品を探しても全然見つからなかったり、 最後にまともなものでも食べようとアジアンマーケットに行って買い物してモーテルに帰ってみると、買ったものが全然入っていなかったり。 運がない時は、とことんついてないみたいです。 画像は、それでもなんとか見つけた60年代ごろの総柄シャツと、こちらも60年代ごろのラングラーのデニムショーツです。 どちらもグッドコンディションです。 では、気分を入れ替えて100キロほどドライブしてきます。 ▲
by used_link
| 2013-05-29 23:09
| 買い付け日記
|
Comments(0)
![]() ![]() ![]() おはようございます。 今回の買い付け、エグイ量の商品が集まっています。 夏物としては、すでに過去最高の物量です。 ただ、順調に集まりすぎてパッキングが死にそうにしんどいです。 昨日の夜から途中で意識が飛んだ時間を除けば、ほぼ睡眠時間なしでパッキングを続け、さきほどやっと終了しました。 風邪も治らず、睡眠時間もとれず、と言う感じで体力的にほんとにキツイ買い付けです。 それでも、良いアイテムと出会えると疲れも吹っ飛ぶんですが。 画像は、50年代のボーリングシャツと50~60年代のレーヨンハワイアンシャツです。 ボーリングシャツは切り替えの入った男前なヤツで、ハワイアンはジャパンメイドのペニーズです。 どちらも良いサイズで良いコンディションです。 では、今からパッキングが終わった第2便を日本に送りに行ってきます。 ▲
by used_link
| 2013-05-28 22:01
| 買い付け日記
|
Comments(0)
![]() ![]() おはようございます。 昨日はブログをアップしてすぐに意識が飛んでしまい、早朝から仕分けとパッキングをしていました。 モーテルから出発する前に、すでにぐったりしています。 買い付け序盤からひいている風邪も、いまだ治ってなく体力的にはキツイ買い付けです。 とは言え、パッキングだけでぐったりするぐらい商品は集まっているので満足は満足なんですが。 画像は、50年代のレーヨンハワイアンシャツです。 玉数の少ない白ベースで、しかも虎と竹の和柄がしぶいです。 ここらへんも、なかなか見つからなくなってきており、めったに出てこない一品です。 サイズもよく、なかなかのスペシャルかと思います。 では、今から150キロほどドライブしてきます。 ▲
by used_link
| 2013-05-27 23:21
| 買い付け日記
|
Comments(0)
![]() ![]() 今回の買い付け、今までの夏物買い付けの中でも、かなり当たりです。 夏物はかさばらないので、結構集まってきても圧迫感はないのですが、今回は部屋の中の圧迫感がハンパないです。 今日は朝からローカルフリマに突入してきました。 フリマはかなり当たり外れがあるんですが、今回は完全に当たりでした。 商品を買いすぎて、フリマ会場と駐車場の車を何往復もしてクタクタになりました。 その後は少しドライブしてコツコツと商品を集めていきました。 かなり疲れがたまってきて、体がずっとダルイです。 眠すぎて意識が飛びそうですが、今日買い付けてきた分の大量の商品を仕分けしてパッキングします。 画像は、40年代のレザーのビッグトートバッグです。 コの字止めタロンのジップ付きです。 この年代でレザーのビッグトートは、かなり珍しいかと思います。 ▲
by used_link
| 2013-05-27 13:42
| 買い付け日記
|
Comments(0)
![]() ![]() ![]() おはようございます。 この町に来てから、とにかく暑いです。 朝と夜はちょっと肌寒いぐらいですが、昼間はめちゃくちゃ暑いです。 こないだまで極寒だったのがウソのようです。 昨日は、今いるこの町をガッツリ探索してきました。 今のところ今回の買い付けは、かなり当たりで夏物としては過去最高の集まり具合です。 商品を集めるのは順調なんですが、またカーナビの調子が悪いです。 とにかく僕の乗ってる車の位置を把握できないみたいで、現在地から何キロも離れたところにいる設定になっていたりして、まったく役に立たないです。 このトラブルが一番、時間のロスも多くキツイです。 今日は調子を取り戻してくれたらいいんですが。 画像は、珍しく田舎で出てきたドルチェ&ガッバーナのポロシャツとマーク・ジェイコブスのTシャツです。 どちらもサイズ・状態は完璧です。 では、今からローカルフリマに行ってきます。 ▲
by used_link
| 2013-05-26 22:15
| 買い付け日記
|
Comments(0)
![]() ![]() おはようございます。 あんまり眠れてなくて、ふらふらします。 朝方3時ごろに気持ちよく寝ていると、突然部屋中に小さな子供の声が響き渡りました。 寝ぼけていたのと夜中だったのとで、最初は霊的なものがついに出たかと思い無意味に心の中で「なんみょうほうれんげそ、何妙法蓮華祖」と唱えたりしていました。 で、ちょっと時間がたって頭が働いてくると、隣の部屋の子供が騒いでると気づき、今度は気になるのとイライラするのとで眠れなくなってしまいました。 こっちではたまに、こういうことがあるんですが、アメリカンキッズは朝方まで寝ないんでしょうか。 画像は、昨日収穫の70年代頃のディズニー物のブレスレットです。 ミッキーの顔が彫り込まれた箱の中は、びっくり箱になっているという、かなりの珍品です。 こいつも、なかなかにスペシャルなんじゃないでしょうか。 では、今から到着したこの町をガッツリ探索してきます。 ▲
by used_link
| 2013-05-25 22:03
| 買い付け日記
|
Comments(2)
![]() ![]() スペシャル出ました! 画像の男前なTシャツです。 1940年代のJ.C.Penny、おそらくデッドストックといった状態完璧な一品です。 サイズも42表記ですが、実際は38程度とグッドサイズ。 この年代のTシャツで、ここまで綺麗に残っているものは、ほとんど無いんじゃないでしょうか。 ヤケやヨレもなく、完品と言えます。 今日は朝から寄り道をしながらの、ひたすらにロングドライブ。 ひたすらドライブして、ちょこっと寄り道して、ガソリン入れて、ドライブして、の繰り返しでした。 その途中にたまたま立ち寄った田舎町のアンティーク屋の片隅にコイツがいました。 最初、あまりの綺麗さに逆に見逃しかけたものの、しっかりとハントしてきました。 コイツのほかにも、なかなかにスペシャルな小物達もいろいろとハントできました。 ロングドライブ中は、ひたすらに何も見つからないことも多いですが、今回は大当たりでした。 眠すぎて気絶しそうですが、今から本日買い付けた分を仕分けしていきます。 ▲
by used_link
| 2013-05-25 13:27
| 買い付け日記
|
Comments(0)
![]() ![]() ![]() おはようございます。 いま泊まってるモーテルのシャワー、勝手に熱湯になったり冷水になったりします。 朝に目覚ましもかねてシャワーを浴びているので、目が覚めるという点では良いのですが、いきなり温度が変わると思わず声が出そうになります。 こっちのモーテルで気持ち良くシャワーできる日は来るのでしょうか。 昨日は朝一で日本に荷物を送ってからドライブし、到着した町でアンティーク屋を中心に周っていました。 到着してすぐに、かなり期待して超大型のアンティークモールに突入したんですが、ここでは何も買うことはできませんでした。 2時間近くかけてじっくり探したのに、ガッカリでした。 こういうことはよくあることですが、かなりテンションは下がってしまいます。 しかし、そのあとに行った小さめのアンティーク屋は当たりで、いろいろと満足のいく収穫ができました。 その後もちょこちょこと周り、うちらしいものを順調に集めていきました。 画像は、50年代のシアサッカー地の総柄シャツと60年代のイタリアンカラーの織り柄の入ったシャツです。 どちらもグッドサイズでグッドコンディションです。 では、今から900キロほどドライブしてきます。 ▲
by used_link
| 2013-05-24 19:37
| 買い付け日記
|
Comments(0)
| |||||||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||